忍者ブログ

勉強せずギター弾いたりDTMする大学生notebookの日常をちょこちょこと。別館white scorebookも覗いてね。

   
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

受験生活を振り返って
部屋の掃除もだいたい片付き落ち着いたのでゆっくり書こうと思います。

2年生の冬、数学のクラス(習熟度別にα、βクラスに分けられてました)を下げられました。
1年生の時から数学はずっとαクラスだったのもあり、ものすごいショックを受けました。
その頃はベクトルやってたころで、途中からわけわかんなくなっていて
特にベクトル方程式辺りは全滅でした(今でもわからない)。
数列の成績が芳しくなかったのもありそれから教室に居残って数Bを復習するように。
平行して同じく全然出来ない英単語も単語帳を持ち歩きバス内とかで読むようになりました。

んで春に。

この頃はSBFRのレアゴリラ参加したりと余り勉強してなかった時期です。
さらにテスト勉強もしてなかったので(勉強してなかったのにほぼ徹夜とかしてた)
実力テストがボロボロになったりもしてました。真似してはいけません。
5~6月頃から家に早めに帰ってちまちま勉強するようになりました。
この頃は数学の極限や無限級数やら軌跡、領域やらを中心にやってました。
英語はちゃっちくて簡単な問題集で自信つけるところからやってました。
簡単な問題集を馬鹿にしてはいけません。それすら本当解けてない人結構いるから。

そして夏。

夏は暑い。
講習はほぼ全部取りました。予備校行く人もいたけど、予備校の講習は高い…。
この頃は数学1A~2Bの復習と化学Ⅱの気体辺りがメインでした。
講習ではセンター対策っぽいものも多かったですが数学や化学は二次対策あった気がします。
この頃は日によりますが一日10時間以上勉強してる日もありました。
講習終わったあとはばあちゃんの家に行きました。
正月は家にいるつもりだったのでその分言っておこうと思ったのと、PCの誘惑を逃れるために…w
ほとんど全部の教科の問題演習やら教科書熟読やらして過ごしました。

模試の秋。

夏休み明け直ぐに赤本を1年分やりました。
この時期に赤本やるのは結構効果的だと思います。この時点で難易度知ると大きい。
当時の実力でも半分以上は取れる感覚だったので、二次対策に力を入れました。

って書いてるけどこの頃からどんどん模試の成績が下がる。

ここらでD判、E判を連発しちょっと落ち込む。
一時期上がっていたマーク模試の点数も下がり始めちょっと焦り始める。
模試の成績表の「苦手分野」を洗い出して基礎からやり直したらすこしずつ戻って来ました。
この頃から日本史漬けの毎日が始まる。
日本史の放課後セミナーを受講し、2時間~3時間くらいの予習、
そして本来70分なのに90分以上の解説を毎日のように受けるようになりました。
直ぐには効果出ませんでしたが徐々に底辺だった日本史の成績が上がり
最初の模試では45点だったのが最後の模試では70点にまで上がりました。

そして冬。

この頃になると授業もセンター対策一色になり
化学はうっちゃっておいて生物はたまに教科書、数学はひたすら問題演習、
日本史は講習と授業での集中、英語は速単、国語は過去問が中心になりました。
そして講習も受講。さすがに正月明けには学校行きたくなかったので全部キャンセル。
国語だけは一回行っただけでやる気無くし逃げました。ごめんなさい。
んでこの頃から過去問やり始めましたが
英語で撃沈して死にそうになったり、得意の生物で大コケしたり、数学で落とし穴にハマったり
…と結構センター直前は死にそうになってました。
波があった現代文の調子が直前に上がってきたのは救いでした。
センター直前パックは駿台の青パックだけときました。
本番より難しい感じだったのに、なんとか目標点取れて安堵。
本番はソワソワしながらも(端から見るとすごく気持ち悪い)落ち着きながら受けられた気がします。
易化した教科が多くなったので時間が基本余り、マークミスも舐めるように確認できました(数2B以外)。

正直なところかなり運も絡みましたが目標点より結構高い得点が出来ました。
それが原因でセンター終わったあとしばらくやる気が無くなり勉強時間が大幅に減りました。
元から勉強時間多い方ではないですが。
センターボケのせいでレベルが高い二次問題に再対応するのが結構大変で、
3日くらいしてからやっと二次レベルの微積の勘取り戻しました。
北大は微積の出題が多い(というかどこの大学もそう)ので死活問題になり得ます。
特別授業には8割方出席し、「勉強したくねえ死ぬ」とぼやきながらもちまちま勉強してました。
家での勉強時間はあまり多くなく、9時~11時辺りと教科書読み(理科)とかが多かったです。
んで英語やる気力が全然起きなく、授業以外で解いた長文問題はわずか2題。
特別授業をしてくださった先生に感謝感激アメアラレ。英作文添削も親切でした。

直前になったら「もうここまで来たら勉強よりも精神安定をだな」と開き直り(真似してはいけません)
簡単な問題を中心にやったり好きな化学ばっかりやったりしていました。

本番終わったあとは寝込んだ。死ぬ。

とまあこんな感じ。前期終わってから合格発表までの時間がすごく長くて死にそうだったのを覚えてます。

参考になる部分が殆ど無いクソみたいな記事ですが少しでも参考になれば幸いです。

コメ返し

>千先輩
ありがとうございます!
入学後もがんばります!(とか言って頑張らない雰囲気満々)
PR
  
COMMENT
NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 
No Title
お疲れ様!
お互い頑張りましょう。
  • ゆっぴぃ さん |
  • 2012/03/10 (17:58) |
  • Edit |
  • 返信
カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
プロフィール
HN:
notebook
年齢:
30
HP:
性別:
男性
誕生日:
1994/03/15
職業:
大学生
趣味:
DTM・ギター・パソコン
自己紹介:
DTMで曲作ったりギター弾いてます。
作品とかは
別館white scorebookへ。
ここにも貼るけども。
最近は弐寺やってます。六段65%
最新CM
[11/11 negao]
[10/21 negao]
[03/10 ゆっぴぃ]
[03/08 千]
[02/28 千]
アクセスカウンター
最新TB
バーコード
ブログ内検索
アクセス解析
Copyright ©  -- Pastime's diary --  All Rights Reserved

Design by CriCri / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]